亡くなった後の手続き一覧
当事務所で代行している以外でしなければならない主な手続きをまとめました。
葬儀社が代行してくれる手続きもあるので、全てご自身でやる必要はありませんが、チェックリストとして使って下さい。
直後の手続き・届出
| 確認すること・行うこと | 期限 | 手続き先 |
| 死亡診断書・死体検案書の手配 | すみやかに | 病院 |
| 死亡届の提出 | 7日以内 | 市区町村 |
| 火葬許可申請書の提出 | 死亡届の提出と同時 | 市区町村 |
| 年金受給停止の手続き | 10日以内 | 年金事務所 |
| 世帯主変更届の提出 | 14日以内 | 市区町村 |
| 健康保険証の返却・資格喪失届の提出 | 14日以内(国民健康保険の場合) | 市区町村(国民健康保険の場合) |
| 通夜・葬儀・納骨 | - | 葬儀社 |
落ち着いたら行う手続き・届出
| 内容 | 期限 | 手続き先 |
| 電気・ガス・水道の変更・解約 | ― | 各社 |
| 携帯電話・インターネットの変更・解約 | ― | 各社 |
| NTT固定電話の相続 | ― | NTT |
| 運転免許証の返納 | ― | 警察署 |
| パスポートの届出 | ― | パスポートセンター |
| クレジットカードの解約 | ― | 各社 |
| 準確定申告 | 4ヶ月 | 税務署 |
| 葬祭費・埋葬料の請求申請 | 時効2年 | 市区町村 |
| 高額療養費の請求申請 | 時効2年 | 健康保険による |
| 名字を婚姻前に戻す届出 | ― | 市区町村 |
| 姻族関係を終わらせる届出 | ― | 市区町村 |
| 故人の事業承継の申請 | 原則4ヶ月 | 税務署 |